運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1985-03-26 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

価格同調的引き上げに関する報告徴収業務につきましては、昭和五十九年中に価格引き上げ理由報告を徴収したものは、一般用カラー写真フィルム乗用車及び鋳物用コークスの計三品目でありました。  次に、経済実態調査といたしましては、生産出荷集中度調査情報化進展競争秩序に与える影響に関する調査民間企業における研究開発活動実態に関する調査等を行いました。

高橋元

1985-02-26 第102回国会 参議院 商工委員会 第4号

価格同調的引き上げに関する報告徴収業務につきましては、昭和五十九年中に価格引き上げ理由報告を徴収しましたものは、一般用カラー写真フィルム乗用車及び鋳物用コークスの計三品目でありました。  次に、経済実態調査といたしましては、生産出荷集中度調査情報化進展競争秩序に与える影響に関する調査民間企業における研究開発活動実態に関する調査等を行いました。

高橋元

1985-02-20 第102回国会 衆議院 商工委員会 第2号

価格同調的引き上げに関する報告徴収業務につきましては、昭和五十九年中に価格引き上げ理由報告を徴収したものは、一般用カラー写真フィルム乗用車及び鋳物用コークスの計三品目でありました。  次に、経済実態調査といたしましては、生産出荷集中度調査情報化進展競争秩序に与える影響に関する調査民間企業における研究開発活動実態に関する調査等を行いました。

高橋元

1979-04-25 第87回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

現在、都市ガス業界では年間約三百万トンのコークス生産しておりまして、鉄鋼自動車産業機械非鉄金属等の各産業に供給しておるわけでございますが、この中でも、特に都市ガス事業におけるコークス需要の中心でございます自動車産業機械向け鋳物用コークスにつきましては、個々の需要家から用途に見合いまして非常に厳しい規格を要請されております。

柴崎芳三

1978-05-10 第84回国会 参議院 地方行政委員会、交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

これは最近の岡山県で検挙した例でございますけれども、鋳物用の砂を販売をしておる会社の工場、これ荷主でございますけれども、これが十トン車には十六トン積載をしてくれと、いやなら今後はその会社に頼まないというふうな悪質な過積載の教唆、幇助事件があったわけでございますけれども、こういうふうなものも実は岡山県警で昨年検挙しておるような事例もございますけれども、こういうふうなものの検挙が今後伸長をされて、本当の

広谷干城

1975-06-19 第75回国会 衆議院 商工委員会、法務委員会、大蔵委員会、物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

こういう中で、これは鋼材といってもいろいろございますけれども、一つの例を挙げますと、鋳物用銑鉄などの場合は新日鉄あるいは神戸製鋼など非常に大きなシェアを占めておりますけれども、四十二年の七月に二万六千五百円の値上げが実施されておりますし、四十五年の三月には二万九千五百円の値上げ、四十八年十月は三万一千五百円、四十八年十二月は三万五千円、四十九年七月は四万三千円と、いわゆるこれはAB規格各社同一価格

小林政子

1975-06-19 第75回国会 衆議院 商工委員会、法務委員会、大蔵委員会、物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

○高橋(俊)政府委員 ただいま御指摘になりました鋳物用銑鉄について特別な調査はしておりません。その点大変遺憾に存じますが、確かにシェアがいまは三社で八〇%を超えております。そういう状態でありますので、今後の問題として調査をしなければならぬじゃないかという感じは持っておりますが、つまりいま指摘されましたのは、ほかの鉄鋼製品などは実はかなり動いているわけです。

高橋俊英

1971-03-23 第65回国会 参議院 商工委員会石炭対策に関する小委員会 第3号

それから焼成する前に石炭を成型する成型炭挿入法というのがございまして、これは鉄鋼業界新日鉄で研究しておりますが、一般炭を一〇ないし一五%程度混入できるという見通しができつつありまして、最近京阪煉炭がこれを鋳物用コークスに活用しておるということでございます。  

本田早苗

1970-04-02 第63回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員馬場一也君) ただいま大臣がお答え申し上げましたように、ガス原料用炭原料炭でございますが、国産の原料炭は御承知のように大体毎年千二百万トン台ということで推移をいたしておりまして、この原料炭需要先は、都市ガスのほかに、先生御承知のとおり製鉄用あるいは鋳物用等に需要がございまして、そちらのほうの需要も非常にふえておりますので、国内原料炭で全部都市ガスの必要な原料炭をまかなうということは

馬場一也

1970-03-18 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

しかし、結局、昨年十月十五日に、両被審人から、同意審決の申し入れと違反行為排除計画書というものが出されてまいりまして、公取は、両者が合併すれば、この合併によって競争が実質的に制限されることと見られるのは、鉄道用レール食かん用ブリキ鋳物用銑、それから鋼矢板、この取引分野であるということになりまして、排除計画条件として合併を認める審決を十月三十日に行なったのであります。  

鈴木強

1970-03-18 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

鈴木強君 私は、非常にこの点を重要視するのは、少なくとも鉄道用レールと、食かん用ブリキと、鋳物用銑と、鋼矢板取引分野におきましては、実質的に競争制限されるというように見ているのですね、結論は。しかし、これについては、条件をつけてならばそういう制限にならないということですからね。

鈴木強

1970-03-10 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

石炭を使いますと必ずコークス生産されるのでございまして、たまたまその生産されたコークス製鉄会社に売るかあるいはその他の鋳物用に売るかの違いで、一応製鉄用とその他に分けているわけでございます。製鉄用につきましては、いろいろ国内炭の需給その他の計画をつくる上から、便宜製鉄用一般用に分けて分類しているわけでございます。

高木正

1970-03-05 第63回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

たとえば、先ほど来問題にいたしました鋳物用銑鉄製造原価は、専門家に言わしても一万三千円くらいじゃないかというふうにいわれておるわけです。長官は一体どう考えておられるか。これは経済企画庁で原価を調べるという仕事をできるのか、おやりになる気があるのかどうか、それをちょっとお伺いしておきたいと思います。

松本善明

1969-09-09 第61回国会 衆議院 商工委員会 第48号

○中村(重)委員 九月四日付の新聞に、対応策として譲渡が予定されておった東田六号高炉鋳物用銑の生産が中止されておるということが報じられたわけです。これは対応策として有力なものだとして両社のほうから提出されておりましただけに、これは大きな疑義が生じておると思うわけでございますが、その点委員長はどのようにお考えになっていらっしゃいましょうか。

中村重光

1969-06-26 第61回国会 参議院 運輸委員会 第26号

でございますから、材料と申しますと鉄板、その他鋳物用銑鉄、いろいろございますけれども、六七、八%のときもあれば、七一%のときもありますが、大体が七〇%前後というほどではありません、大体七〇%程度が対外支払いになっております。その七〇%の中で、部品購入の額と申しますと、ちょっと私資料ございませんが、おそらくその過半数は部品調達のための費用ではないかと存じております。

川又克二

1969-06-11 第61回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第7号

それに照らしまして、ただいま御指摘のございました鉄道用レール食かん用ブリキ鋳物用銑及び鋼矢板、この各取引分野におきまして競争が実質的に制限されることとなるというふうに認定をいたしましたので、ただいま御指摘勧告をいたし、また、それが応諾されませんでしたので、審判開始決定を去る五月十九日に行ないました次第でございます。

山田精一

1969-06-11 第61回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第7号

ここでも示されましたように、鋼矢板、それから鋳物用銑、それから鉄道用レール食かん用ブリキ、この四品目について問題があったと思うのです、制限になるかどうか。そこで、まあいろいろこの勧告内容等を伺ってみますと、ある程度、鉄道用レール、あるいは食かん用ブリキの点については、出されてまいりました対応策というものについて評価をされているようですね。

鈴木強

1969-06-06 第61回国会 衆議院 商工委員会 第30号

同時にあなたは鋳物用銑の製造メーカーのほうの意見を一緒に聞かれたのですか。そういう点について需要者だけのなにで格づけをする、そういうことが片一方のなにだけですから、鋳物用業界からは多くの陳情書——公取というところはおそろしいところだから、ことばづかいはきわめて丁寧に書いてあるけれども、たいへんな混乱を起こしている。クレームをつけてくるとか価格の値引きを迫られるとか、こういう事態が起こっている。

藤井勝志

1969-05-16 第61回国会 衆議院 商工委員会 第27号

そのためにいずれかといえば鋳物用銑鉄は少し不足ぎみというふうなことで推移いたしておりまして、したがいまして、日本機械工業連合会で実は昨年の初めごろから鋳物用銑の不足が訴えられ始めましたので、約一年間にわたって、それぞれの需要業界積み上げ計算をもとにいたしまして、将来どうなるであろうかという伸びの推定をやったわけでございます。

吉光久

1969-05-09 第61回国会 衆議院 商工委員会 第25号

柿沼政府委員 審査の全般につきましては、現在まだ本件事件中でございますので、また別の機会に公正取引委員会として何らかの意思表示をする時期があろうかと思いますが、勧告という結論を得るにつきましては、鉄道用レール食かん用ブリキ鋳物用銑及び鋼矢板の四品目について違反事実があるということで勧告の措置をとることになった次第でございます。

柿沼幸一郎

1969-05-07 第61回国会 参議院 決算委員会 第6号

須藤五郎君 そうすると、トン一万八千円で輸入して、その輸入した一万八千円の銑鉄鋳物用業者に売る場合には二万六千五百円で売っておる。これが昭和三十八年から昭和四十三年まで六年間少しの変動もなくきておる、こういうことはどうなんですか。そのとおり間違いないのでしょうか。あなたのほうはどういうふうになっておるのですか、その点は。

須藤五郎

1969-05-07 第61回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府委員吉光久君) ただいま鋳物用銑鉄価格推移表につきまして資料を持参いたしておりませんけれども、鋳物用銑鉄は、実はいずれかといいますと、最近までの状況におきましては、機械工業の不振、ごくこの一、二年は別でございますけれども、機械工業不振等によりまして需要がわりあい伸びの少ない品物の一つになっておったわけでございます。

吉光久